兵庫県尼崎市からさまざまなボランティア関連情報を発信しています。
いらっしゃいませ

ボランティア活動とは?
ボランティアセンターについて
ボランティア登録について
登録ボランティア一覧
福祉機器の貸出し
このサイトについて








RSS


RingBlog ver.2.45i


AED講習会のお知らせ

 AED講習会が次のとおり開催されます。本会登録ボランティアさんが係わっています。
 興味のある方はご参加ください。

<とき>
 平成23年9月4日(日)13時から16時まで

<ところ>
 神戸国際大学 体育館
  神戸市東灘区向洋中9-1-6

<定員>
 500名

<参加料>
 無料

<内容>
 ○基調講演
  「あなたは愛する人を救えますか」
   講師:河村剛史(医学博士)
 ○実技講習
   基本の心肺蘇生法とAEDの使用方法を、人形とAED訓練機を使って指導します。
 ※ 受講者全員に受講証明書を授与します。

<申込み・問い合わせ先>
 健康スポーツ関連施設連絡協議会
  電話:078-704-2137


一泊旅行支援ボランティアの募集

宝塚さざんかの家(知的障がい者施設)が、一泊旅行を計画しています。
付き添いをしていただけるボランティアを募集です。

<とき>
(1)平成23年9月9日(金)〜10日(土)
(2)平成23年9月16日(金)〜17日(土)
 両日とも8:30〜翌日17:00

<集合場所>
 宝塚さざんかの家
  宝塚市安倉西3-1-5

<行程>
(一日目)
  10:00出発 11:30姫路セントラルパーク 15:00ゆめさきの森公園 16:00塩田温泉宿泊
(二日目)
  7:00起床 9:00出発 兵庫県コウノトリの郷公園 12:15城崎マリンワールド 14:00出発 朝来市埋蔵文化センター 17:00宝塚到着予定

<活動内容>
 知的障がい者の方と旅行をする中で、一緒に食事、買い物、入浴、テーマパークで遊んだりします。
 食事介助や入浴・排泄介助をお願いする場合もあります。

<募集人員>
 各回、それぞれ5名

<その他>
 ○旅費は必要ありません。個人的に使われる場合(お菓子・おみやげ等)は自己負担でお願いします。
 ○集合場所までの交通費は自己負担でお願いします。

<申込み・問い合わせ先>
 尼崎市社会福祉協議会ボランティアセンター
  電話:06-6481-7733


施設行事ボランティアの募集2

ツクイ塚口デイサービスセンターが、施設内で夏祭りを実施します。
行事の手伝いをしていただけるボランティアを募集します。

<とき>
 平成23年8月24日(水)10:45〜15:00

<ところ>
 ツクイ塚口デイサービスセンター (詳細
  尼崎市上坂部1-3-41

<活動内容>
 ○ヨーヨーつり等の屋台の手伝い
 ○利用者の誘導(車椅子介助)

<募集人員>
 10名

<申し込み・問合せ先>
 尼崎市社会福祉協議会ボランティアセンター
  電話:06-6481-7733


施設行事ボランティアの募集

老人保健施設「友の家」が、施設内で夏祭りを実施します。
入所者の方の車椅子の移動介助をしていただけるボランティアを募集します。

<とき>
 平成23年8月10日(水)17:00〜

<ところ>
 老人保健施設「友の家」 (詳細
  尼崎市東本町2-51

<内容>
 夏祭り会場内の車椅子移動介助

<募集人員>
 5名

<申し込み・問い合わせ先>
 尼崎市社会福祉協議会ボランティアセンター
  電話:06-6481-7733