ボランティアセンターについて ボランティア登録について 登録ボランティア一覧 福祉機器の貸出し このサイトについて |
聴力障がいの方へのコミュニケーションサポート講座の開催について
![]()
聴覚障がいの方へのコミュニケーション確立につながる支援・理解の促進、コミュニケーションの方法を学ぶことで、聞こえの不自由な方がコミュニケーションを取れるように伝える活動をします。
講座では中途失聴者や難聴者への理解を深めると共に基本的な手話・要約筆記の技術を学びます。 1 日時 平成27年4月8日〜6月3日 4/29・5/6以外の毎水曜日 13:30〜16:00 7回コース 2 場所 尼崎市社協会館 (尼崎市東大物町1-1-2) 3 対象 市内在住・在勤・在学の方 4 定員 先着30名 5 申込み方法 電話で先着順に受付 ボランティアセンターへ電話もしくはFAXにて TEL:06-6481-7733 Fax:06-6481-7343 チラシをダウンロードください。 お花見のお手伝いボランティアを募集します
<内容>
下坂部にある高齢者総合福祉施設デイサービスあまの里ではお花見会での、利用者の付き添い(車いす介助など移動のお手伝い、お話し相手など)のボランティア募集しています。 <日時> ・平成27年4月13日(月)9時30分〜15時 ・平成27年4月14日(火)9時30分〜15時 <募集人員> 各日8名 ※1日だけでも構いません。 <備考> ・場所は近松公園にて。あまの里から車で移動します。 ・交通費無し ・お弁当とお茶を施設から用意しますので、利用者の方と一緒に昼食をお願いします。 ・雨天時:中止 <申込み・問い合わせ先> 尼崎市社会福祉協議会ボランティアセンター 電話:06-6481-7733 |